2025/10/02

【老化を加速させないための】若返りを加速させる食材

こんにちは!

フィットネスコーディネーター、『若返り専門塾』の吉福教子です。

山口県内でピラティス・ヨガスタジオ「E-Style Fit」「E-Style Fit YUU」を開設しています。

 

 

健康運動指導士  吉福教子 自己紹介こちら

 

フィットネス指導歴なんと38年!

これまで延べ30万人以上の方々に、運動やダイエットの指導をしてきました。

 

このブログでは、なんとなく老化を感じ始める40代からの人生を、もっと軽やかに過ごせる

【若返り習慣】をお届けしています。

 

 

リバースエイジング

 

あれ?私こんな顔だったっけ?

 

最近鏡を見て、こんな風に思ったことありませんか?

その原因、実はスキンケアや遺伝じゃなく毎日の食生活に隠れているんです。

 

前回のブログから、老化を加速させない習慣若返りを加速させる食材を栄養学の視点と実例を交えてご紹介しています。

 

 

老化を加速させない習慣

 

 

 

若返りを加速させる食材5選

 

今回のブログでは、老化を防ぐだけでなく、むしろ若返りを加速させる積極的に摂ってほしい食材をご紹介します。

 

スーパーで手に入るものばかり!

特別なサプリや高級食材は必要ありませんよ!

 

 

 

①朝の良質なタンパク質

 

タンパク質は髪・肌・筋肉の素材になる栄養素。

特に朝に摂ることで、その日1日の代謝を底上げしてくれます。

私のおすすめは

前日の夜にゆで卵を2つ作っておくこと。

朝は冷蔵庫から取り出すだけですぐに食べられます。

時間のない方は、無糖のプロテインを豆乳で割って飲むのもいいですね!

 

 

朝にタンパク質をしっかり摂るとエネルギーのスイッチが入る感覚がわかるはずです。

 

若返りプログラム

 

 

②ベリー類

 

ブルーベリーやラズベリーなどですね。

ベリーには、アントシアニンという成分が含まれています。

強い抗酸化作用作用があり、毛細血管を守ってくれます。

冷凍でも栄養はほぼそのまま!

むしろ冷凍の方が使いやすいです。

 

ヨーグルトにブルーべりーと少量のはちみつをかけるだけで朝のデザートにもなりますよ!

見た目も華やかで気分も上がりますね!

 

 

 

こんな人におすすめ

 

 

③緑の野菜

 

特に夕食に取り入れるのがおススメです。

緑の野菜に含まれるクロロフィル、つまり葉緑素は体の解毒を助けます。

さらにカリウムが多く含まれているので、むくみ予防にもなりますよ。

 

 

簡単に食べるなら「小松菜とツナのあえ物」や「ホウレン草のお浸し」など。

切って食べるだけ、またはレンジでチンするだけなので、手間はほとんどかかりません。

 

 

よくある質問

 

④良質な油

 

アーモンド・くるみ・アボカドなど、これらにはビタミンEが豊富で強い抗酸化作用があります。

さらにくるみには、オメガ3脂肪酸が含まれていて、体の炎症を抑える効果が期待できます。

私のお気に入りは、アボカドを醤油とワサビで和えたもの。

あとは小分けになったアーモンドを10粒くらい持ち歩くと小腹がすいた時にも便利です。

 

 

⑤生のハチミツ

 

加熱されていないハチミツには酵素がたっぷりと含まれていて消化を助けてくれます。

さらに、フラボノイドという抗酸化成分も含まれています。

注意点は、熱を加えないと。

高温になると酵素が壊れてしまうんです。

私は常温の水にスプーン1杯のハチミツを溶かして飲んだり、ヨーグルトに少量かけたりしています。

ほんのりした甘みで満足感が得られるので甘いものが欲しい時にもおすすめです。

 

 

 

 

 

この5つ全部を毎日完璧に摂らなくても大丈夫!

どれか1つでも日々の食事に取り入れると、数週間後には肌や体調の変化を感じられるはずです。

 

 

 

習慣を続けていくためのコツ

 

コツがわかっているだけで続けられる、挫折せずにつづけていける確率がグッとあがりますよ!

 

・完璧を目指さない

毎日やらなきゃって思うと、人はすぐにプレッシャーを感じてやめたくなるんです。

だから最初は、2回くらいで大丈夫!

それでも1ヶ月続ければ体は少しづつ変化してくれます。

 

・足し算方式

今の食事を全部変えようとすると大変なので、既存の食事に1品だけ追加してみて下さい。

例えば、

朝のトーストに卵を一つプラスする。

夕食に小さなサラダを足す。

こういう小さな足し算が積み重なって大きな変化になります。

 

・見える化

食べようと思っても冷蔵庫の奥に入っていたら存在すら忘れてしまいますよね。

だから、野菜やゆで卵、作り置きのスープなどは冷蔵庫の一番手前に置いておくんです。

パッと目に入ると、「じゃあ今日はこれを食べよう」って自然にてが伸びます。

 

 

 

 

この3つを意識するだけで無理なく習慣化することができます。

大事なのは...辞めないこと、そして少しづつでも積み重ねることです。

若返りは特別なことではなく毎日の小さな選択の積み重ねです。

半年後に鏡をみて、私変わった!と感じられるはずですよ!

 

 

ダイエットプログラム

 

 

 

公式ライン インスタグラム

©2023 TSUNAGARUCRAFT